バイクを購入し来週で1年になるので放ったらかしだったしていたエアクリーナーを交換してみた
デイトナのリプレイスメントエアフィルター NINJA250R用
250Rも250も同じらしいのでアマゾンで注文してみました
なぜデイトナ製かというと
1.マフラーがノーマルで今後交換する予定もないので高性能のフィルターを着けても効果が薄そう
2.値段
3.デイトナが県内にあるのでどうせならと
内容物ですがクリーナーの清掃時の説明書と保証書とクリーナーとなります。
まずはNINJA250の右側のここのカウルを外します
左から外した方が楽な気がしました
外したら真ん中に写っている黒いカバーを外します。これは+ドライバーです
汚い・・・・か?まぁ交換部品を用意しているので綺麗だろうが汚かろうが交換します
どこぞのネットショップの一部のレビューでは緩い等指摘がありましたがこれはピッタリ嵌っている気がします。
カウルを取り付ける前にホームセンター等で売っているシリコンスプレーをウエス等に吹きかけた後カウル裏の取付用突起に先ほどのウエスで塗りこんでおくと楽に脱着が可能になります
交換後試乗してみましたがびみょ~~~~~~~~~~~に加速が良くなった気がしなくもないこともないですハイ
汚れたフィルターから交換+プラシーボ効果+前回搭乗から1週間経過しているのでアテになりませんな・・・